イラスト・水彩画<かっこいい構図の基本12種>一緒に学んで上達!
今回は『イラスト・水彩画<かっこいい構図の基本12種>一緒に学んで上達!』を解説します! 皆さんこんにちは。私は、HP運営者のマキノロラン(牧野呂蘭)です。 私は、現在は頸髄を損傷し、障がい者画家としての生活を送っていま...
今回は『イラスト・水彩画<かっこいい構図の基本12種>一緒に学んで上達!』を解説します! 皆さんこんにちは。私は、HP運営者のマキノロラン(牧野呂蘭)です。 私は、現在は頸髄を損傷し、障がい者画家としての生活を送っていま...
今回は『一点透視図法の描き方、一緒に学んで奥行きのある絵を描いてみよう!』をわかりやすく解説します! 皆さんこんにちは。私は、HP運営者のマキノロラン(牧野呂蘭・絽蘭)です。 今回は『一点透視図法の描き方』を3つの視点(...
皆さんこんにちは! 私は、HP運営者のマキノロラン(牧野呂蘭・牧野絽蘭)です。今回も気力十分に皆さんの期待に応える『絵の学習方法』を伝授していきます!!! 今回は、絵を上達させるために「下書きをうまく描きたい!」と言う人...
みなさん、水彩画技法が28種類もあったなんて知ってましたか~!? いやいや、きっともっとありますよ~!なにせ人間の想像力は無限ですから。今回は「水彩技法一覧!28種の『基本技法~モダンテクニックまで』完全マスター」せよ!...
学校の先生方、毎日のお仕事お疲れ様です!今日は図工の授業を楽しめましたか? 大人になった今、自分が小・中学生の頃、水彩画の描き方で学んだことを皆さんは思い出せますか?私は正直90%は記憶喪失状態ですね。 ですから、小学校...
皆さんは、水彩画がいつどのようにして描かれ、現代の日本に広まってきたと思いますか? 「水彩画は、水と絵の具(顔料)を使っている作品ですよね。だったら、昔から日本でも描かれているんじゃないの。」と思われるかもしれませんね。...
元気な頃(小樽にて)
マキノロラン / Roran Makino
1962年1月 / 山形県生まれ
山形大学 教育学部 中学校課程 美術科 卒業
子供の頃から漫画やイラスト、水彩画などを描くのが好きです。
美術科教員を退職し、それを機に絵を描いて生きていくと決めたのですが、脊髄損傷の事故で体が不自由となりました。
BUT!! 画業復活を目指して修行中です!!(リハビリにも良いので☺️)
葛飾北斎のように、絵を描き続け命をまっとうしたいと考えています。
私の作風や技法、考えに賛同してくれる人と、共に絵を学び、絵を通した自己表現の楽しさを広めていきたいと思っています。
・絵を描くのが好きな人
・鑑賞するのが好きな人
・美術に興味のある人
・技術を伸ばしたい人
みんなに役立ち、楽しんでもらえるサイトにしたいと思っています。
近々、WEB「絵画教室」やWEB「絵画販売」を公開しますのでご期待ください!